2023.09.19 第三者検証・ソフトウェアテスト
9月も半ばに差し掛かってきましたが、季節はまだまだ夏といった日が続きますね…。
最近は季節外れのインフルエンザや喉風邪が流行しているようです。
社内でも喉風邪が流行っており、鼻声のメンバーがちらほらいます。
9月後半も体調管理に気を付けて参りましょう!
さて、今回は、社内で使用しているシステムの改善プロジェクトが
開始したことをお知らせいたします!
現在使用しているものよりも、さらに便利で使いやすいシステムにするため、
開始することとなった次第であります。
改善プロジェクトの一環として、テストケースの作成から検証業務も行っていくことが決まりました。
社内で使用するシステムとはいえ、様々な想定を考慮して、
テストケースのパターン分け作業を現在行っています。
パターンを作成することは、テストケースを作成していくうえで、
テストの見落としや漏れを防ぐために重要な作業であると思います。
想定されるパターンの洗い出しを入念に行い、見落としや漏れがなくテストできるように、
今後もテストケースの作成作業を進めて参ります!
改善プロジェクトの進捗状況につきましては、またこちらでお知らせしたいと考えていますので、
当ウェブサイトをご愛読いただければ幸いです。
03-6435-8035
9:00~18:00 土日祝祭日休
098-882-0717
9:30~18:30 土日祝祭日休
公式アカウントをフォロー
最新記事をお届けします。
2025.03.25
3月も終わりに近づき、ようやく春を感じる季節となりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 前回は情報セキュリティにおいての機密性・完全性・可用性について紹介しましたが、 今回は各種セキュリティの脅威、規則と評価制度につ...
2025.02.17
春はまだ浅く、余寒厳しき日が続いておりますこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 さて、以前IT検証技術者認定試験(IVEC)の試験クラスについて紹介したと思いますが 今回は試験クラスの一つである”アシスタント”についてご紹...
2025.01.27
毎日厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本年もお客様にご満足いただけるサービスの提供を目指し邁進してまいりますので、よろしくお願いいたします。 さて今回ですが、「ソフトウェア品質技術者資格認定(...
2024.12.3
12月に入り、肌寒い日が増えてきました。 今年も残り1ヶ月となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 検証の話題とは少し離れまして、今回は情報セキュリティにおいての機密性・完全性・可用性についてご紹介したいと思います...
2024.11.8
さわやかな秋晴れの日が続いておりますこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 さて、以前IT検証技術者認定試験について紹介したと思いますが、今回は2024年春から改変されました、 5段階のクラスについてご紹介したいと思います。...